よくある質問を以下にまとめております。
それ以外の質問に関しましては、お問い合わせよりお願いいたします。

料金について

Webサイトの保守や運用はお任せできますか?

保守、運用ともに対応可能です。詳しくは料金プランをご確認いただくか、お問い合わせください。

契約期間はありますか?

契約期間は設けておりません。

申し込み後のキャンセルはできますか?

契約締結後のキャンセルはお受けかねます。

オプションについて

ロゴの作成も一緒に依頼できますか?

オプションにてロゴ制作もご用意しております。その他のオプションに関しましたは、料金プランよりご確認ください。

サービスについて

対面での打ち合わせは可能ですか?

基本的にオンラインビデオ会議にて打ち合わせを実施いたします。ただ、静岡県内のお客様に限り、対面でのお問い合わせも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

修正は行ってもらえるか?(納品以降)

納品後の修正やカスタマイズについては、お客様自身で行えるように、マニュアルをご用意しております。もちろん、それでも弊社にお願いしたいという場合には、対応させていただきますので、お問い合わせください。

Lightningについて

Lightning G3で作ったサイトは、SEOで不利になりますか?

SEOで不利になることはありません。Lightning G3はコンテンツ管理システムとして最も利用されているWordPressのテーマです。そのため、将来的にはSEO対策も行いたいというお客様に適したサイトとなっております。ただ、Lightning G3で制作したWebサイトであれば自動的に検索上位に表示されるわけではなく、別途SEO施策を実施する必要がございます。

機能性、デザイン性が優れているのにどうして安いのか?

Lightning G3というノーコードでWebサイトを制作できるテーマを利用することで、デザインやコーディングにかかる工数を削減しています。コーポレートサイトに求められる機能は一通り利用でき、デザインに関しても引けを取りません。そのため、従来と変わらない品質のWebサイトを、低コストで提供することが可能になっております。

記事を投稿することは可能ですか?

投稿可能です。お知らせやブログなど、各種投稿に対応しております。

ノーコードだと自分で作れると思うのですが、制作を依頼するメリットはなんですか?

Lightning G3を活用したWebサイトは、特別な知識がなくとも制作可能です。ただ、デザインレイアウトやそのほか設定など、少なからず知識や技術が求められることも事実です。弊社ではWordPressはもちろん、Lightning G3の制作経験も豊富ですので、お客様がご自身で作る場合にかかる時間や学習コストを削減したいと考えております。

Lightning G3に適していないのは、どのようなサイトですか?

高級感のあるブランドのように、企業自体のイメージが前面に押し出されている場合には、アーティスティックなデザインが求められるため、Lightning G3で表現することは難しいです。一方でコーポレートサイトのように、コンテンツとして情報を届けるようなサイトには適しています。

納期について

依頼してから納品されるまでどれくらいの期間がかかりますか?

最短1週間程度で納品可能です。ただ、制作内容によっては納品までお時間をいただく可能性がございます。また、弊社のリソース状況によっては、着手までにお待たせする恐れもございますので、ご依頼を検討されている方はお早めにお問い合わせください。

制作フロー

依頼するにあたって何か準備するものはありますか?

基本的にはWebサイトに記載される文章と、画像を用意いただく必要があります。いずれもスムーズに準備いただけるように、各種ドキュメントを用意しております。詳しくは資料請求にてお問い合わせください。